ウォーキングツアーで学校の周りをじっくり堪能!その②/Deep Cultural Walking Tour Around the School Vol.2
前回記事の続きです。
Pick up where we left off.
六角堂を出た私たちは、街並みを見ながらゆっくり東へと進み、クレープ休憩。
After we left Rokkakudo Temple, we headed to the east while enjoying the trivial things symbolizing Kyoto, and at last had a sweet break.

その頃、途中合流の方がいらっしゃったので、誓願寺前へ向かいました。
Then, to meet a friend who were late for the tour, we came in front of Seiganji Temple.
この誓願寺は長い歴史を持つお寺なのですが、このときにご紹介したのは、一つだけ。
This temple is also unique and has long history, but due to time, we only shared one story that was perfect for us.

昔はスマホがなかったので、連絡を取り合うのも難しかった。ここにはインフォメーションボードの役割を果たす「迷子のみちしるべ」(左の石碑がそうです)があって迷子を捜したんだよ、ということです。
In the past, of course there wasn't smartphone to communicate in real-time. This temple had what is like an information board to find a lost baggage or a child.
つまり、私たちが合流する人を探すのにうってつけの場所!